Re^2: 鼻腔レティナについて

レティナを使う問題点は
@フィットしていないとかなり痛いこと。私は研修医時代一晩入れて寝てみましたが翌朝鼻先部が赤くはれてしまいました。
A鼻孔床の手術瘢痕部に直接あたり潰瘍形成したり肥厚性瘢痕の原因になる可能性があること。
Bめったに使わないので最近のレティナがよくわかりませんがサイズの小さいものも大きいものも同じ形をしていること。大人は鼻の穴の形は逆八の字形状ですが赤ちゃんはもっとまるい形状なので古いタイプは赤ちゃんの鼻にあっているとは言い難いかたちをしていました。
C両側唇裂の多くは鼻柱が短いことが多いのでかなり手術で鼻に操作を加えないとレティナははいらない。
 などがあげられます。

 りんさんの症例では鼻の床部分の瘢痕の形状、鼻の軟骨上を剥離したかが不明なのでどの程度適応性があるのか分からないですが主治医の判断通りで良いのではないでしょうか。

 我々がめったに使わない理由は
過去に鼻孔底に潰瘍ができたことがあった。
必ずしも隣の鼻の孔と同じ形がベストなわけではない。
 などです。
術後1〜2ヶ月当科の手術法ではときに鼻孔が狭小化することがあり、その間は健側より気持ち大きめの大きさにしてもらっています。そのため鼻に綿をつめてもらっています。この方が鼻孔の床部分にもやさしく調節が効きやすいからです。

 下からのぞき込んだ鼻の形状を左右対称にするのは結構難しいものですが、日常生活の中でそういう方向からみられる状況はほとんどありません。正面視で左右差がないなら我々は不全唇裂の場合あまり鼻の形状にこだわっていないことも多いです。

 参考になりましたでしょうか。

[171] 形成外科 木村得尚 (2012/02/08 Wed 11:28)

[169] 鼻腔レティナについて りん 2012/02/07 Tue 15:50reply
┗[170] Re: 鼻腔レティナについて 形成外科 木村得尚 2012/02/08 Wed 10:30
┗[171] Re^2: 鼻腔レティナについて 形成外科 木村得尚 2012/02/08 Wed 11:28
┗[172] Re^3: 鼻腔レティナについて りん 2012/02/08 Wed 16:44
┗[173] Re^4: 鼻腔レティナについて けいせい 2012/02/11 Sat 08:04
┗[174] Re^5: 鼻腔レティナについて りん 2012/02/14 Tue 00:45